TE-1902 RFフィルターテスター
1.本装置で出来ること
周波数10kHz~100MHzまでの以下の特性確認
●RFローパス、ハイパス、バンドパスフィルター
●水晶フィルター、セラミックフィルター
●高周波増幅器の周波数特性、増幅度
●水晶振動子の並列、直列共振周波数
●LC共振周波数
●超音波振動子
●その他、簡易SG、レベル計としても使えます
●リターンロスブリッジを追加することでアンテナアナライザーとしても使えます。(2019/07/21更新)
動作は以下の動画をご覧ください。
動作は以下の動画をご覧ください。
2.仕様
取扱説明書をご覧ください (2019/06/24更新)
http://becl.g2.xrea.com/7l4wvu/filter_tester/manual20190511.pdf
3.ネットワークアナライザー(HP製E5100A)と本器のデーター比較
●水晶フィルター7.8MHz通過特性(左 4.8kHzCB用。右 SSB用)
4.試作版モニター(5名)様からのご指摘事項と対応状況
5.その他
●本器は測定器でなく簡易テスターとしての位置づけとなります。一台ずつ周波数とレベルの簡易校正は実施していますが、神経質の方は、市販のものをお求めください。また、ポート間のアイソレーション(1-100MHz)は一番上の写真のようになります。(2019/06/27更新)
●水晶振動子の特性(左)、並列共振回路ノッチ(左)
4.試作版モニター(5名)様からのご指摘事項と対応状況
5.その他
●本器は測定器でなく簡易テスターとしての位置づけとなります。一台ずつ周波数とレベルの簡易校正は実施していますが、神経質の方は、市販のものをお求めください。また、ポート間のアイソレーション(1-100MHz)は一番上の写真のようになります。(2019/06/27更新)
●仕様は、予告なく変更されています。
●マイクロUSBの充電コネクタは、いろんなサイズのものが市販されています。一応、DAISOで売られている2種類のもので充電できることを確認していますが、お手持ちのUSB充電コネクタが刺さらない時は、ケーブルの買換えをお願いします。
●組み立て済みのため、回路図、プログラムは公開されません。
●万一の取扱、保管中の事故や損失が生じた場合でも、当方は一切責任を負いません。
●本機は修理は困難ですがベストエフォートで対応します。
●コモンモードフィルターの測定はできません
●組み立て済みのため、回路図、プログラムは公開されません。
●万一の取扱、保管中の事故や損失が生じた場合でも、当方は一切責任を負いません。
●本機は修理は困難ですがベストエフォートで対応します。
●コモンモードフィルターの測定はできません
アンテナアナライザーアダプター(リターンロスブリッジ) 部品キットの製作動画です
以上