昨日のLSBの漏れが想定外だったので、昨夜帰宅後に調べました。
音声入力に200Hzから8kHzのスイープ信号を入れてスペアナを見ると、やはりフィルタ特性が変です。
入出力のアイソレーションが取れてないようでしたので、フィルタ切り替えに入れているダイオードスイッチをテスターで見たところ1本がショート状態になっていました。
それを交換して特性をみたのが以下になります。
まず、送信周波数特性。LSBの漏れが大幅に改善。
ただ、低域が出ていないので、昨日とは逆で、もう少しキャリアポイントを高くしても良さそうです
ツートーン
最後にスプリアス0-200MHz
[https://taste.blogmura.com/ham/ranking.html その他趣味ブログ アマチュア無線]
音声入力に200Hzから8kHzのスイープ信号を入れてスペアナを見ると、やはりフィルタ特性が変です。
入出力のアイソレーションが取れてないようでしたので、フィルタ切り替えに入れているダイオードスイッチをテスターで見たところ1本がショート状態になっていました。
それを交換して特性をみたのが以下になります。
まず、送信周波数特性。LSBの漏れが大幅に改善。
ただ、低域が出ていないので、昨日とは逆で、もう少しキャリアポイントを高くしても良さそうです
ツートーン
最後にスプリアス0-200MHz
[https://taste.blogmura.com/ham/ranking.html その他趣味ブログ アマチュア無線]