秋月で500円で発売された発振器付PLL si5351をFMチューナーの局発に使ってみることにしました。
現用の自作チューナーは、懐かしのPLL定番MC145163を使った局発です。
このICは、75メガくらいまで使えるのでこれまで問題なかったのですが、ワイドFMの登場で、局発を変える必要がありました。
とりあえず、プログラムは、前に作ったVFOのものにメモリチャンネルと局名がでるようにしてみました。
局発出力はあまり綺麗ではないですが、受信して問題があればフィルタをいれることにしてみます。
現用の自作チューナーは、懐かしのPLL定番MC145163を使った局発です。
このICは、75メガくらいまで使えるのでこれまで問題なかったのですが、ワイドFMの登場で、局発を変える必要がありました。
とりあえず、プログラムは、前に作ったVFOのものにメモリチャンネルと局名がでるようにしてみました。
局発出力はあまり綺麗ではないですが、受信して問題があればフィルタをいれることにしてみます。