M6955のDSPラジオ、カセットテープケースに単四x4本も押し込み何とか完成。通勤電車の中で聞いてみました。
電車でラジオを聞いたのはおそらく20年ぶりくらいですが、昔はノイズで殆ど聞こえなかったAMがクリアです。電車のモーターや、パンタグラフも改良されているのですね。
しかし、このラジオ、バーアンテナが入らなかったので、代わりに5ミリくらいの500マイクロのRFCを使ってるのですが高感度で驚きます。
また、FM補完放送もスカイツリーからなのでアンテナなしでも聴こえます。東海道線で赤羽、東京、横浜までバッチリ