2016年02月19日 彫刻方式の基板の作り方 自作の方法はいろいろありますが、もうプリント基板は10年以上作ってません。 ほとんどが空中配線でやっているのですご、ランド基板の貼り付けだと10年くらいすると、接着剤が剥がれて大変なことになります。 ここでは、最近よくやる 彫刻方式をご参考までに記載します。 いきなり彫刻刀では、銅といえ、まっすぐに削るのは難しいです。そこで、まずカッターナイフで筋をつけてから、三角刀で削るようにしています。 こうすることで、わりと綺麗に削ります。これと空中配線で慣れるとかなりの高密度基板が作れます(笑)。 「日記」カテゴリの最新記事 タグ :#50代 < 前の記事次の記事 >