ようやくまとまった時間がとれましたので、ジャンクで買ったネットアナの開腹ができました。

 特に不満なのが、高精度発振器のウォームアップで立ち上がりが10分くらいかかることと、FDDドライブが壊れていることがありました。

まずは、定番のお掃除。すごいホコリでしたが、掃除機でスッキリ。

次に全てのプラグインを外してエレクトロニクスクリーナーを吹きかけました。

この時点で電源を入れると、なんと即起動。立ち上がりの遅いのは解決しました。

しかし、FDDはダメでした。一応、交換品があるか探してみようと思います。安いのでもう一台ジャンクで買ってもよいのですがね(笑)

イメージ 1