アイテンドーの6955のI2Cラジオを試しましたが動きません…
前に2N7000でレベル変換作って動かなかったので、秋月のレベル変換器でやってみたのですが残念。
でも液晶は動いたのでarduinoとI2Cは動作しているということてすかね。
検索してたらI2Cスキャナなる便利なものを作られてる方がおられたので早速動かせてみました。
液晶の3Eのみしか信号が返ってきてません。
6955のレベル変換のところは、見直しが必要みたいです。ついでに同じページに2N7000のレベル変換の回路もみつけちゃいました。3.3Vのプルアツプがありません。これで良いのか不明です。
レベル変換では、少し悩みそうです。I2C、簡単そうでなかなか難しいですね
http://radiopench.blog96.fc2.com/blog-entry-520.html
前に2N7000でレベル変換作って動かなかったので、秋月のレベル変換器でやってみたのですが残念。
でも液晶は動いたのでarduinoとI2Cは動作しているということてすかね。
検索してたらI2Cスキャナなる便利なものを作られてる方がおられたので早速動かせてみました。
液晶の3Eのみしか信号が返ってきてません。
6955のレベル変換のところは、見直しが必要みたいです。ついでに同じページに2N7000のレベル変換の回路もみつけちゃいました。3.3Vのプルアツプがありません。これで良いのか不明です。
レベル変換では、少し悩みそうです。I2C、簡単そうでなかなか難しいですね
http://radiopench.blog96.fc2.com/blog-entry-520.html