2/7(水)大阪にいて午後に東京に新幹線で戻る予定だったので電車で大阪市内から新大阪駅に戻るルートで公園を探してみました。出張などで大阪に来られた時に回られてみては如何でしょうか。


●箕面公園JA-1519 & 明治の森 箕面国定公園JA-0135
箕面公園は明治の森 箕面国定公園の中にありますので2-ferとなります。前回は箕面の滝の先まで行って運用したのですが、散策ルートは谷間で電波が弱くて1時間で2局しか交信できずにACT失敗した場所です。今回はリベンジということで阪急電車の箕面駅からお土産屋さんが並ぶ街並みを徒歩で抜けて短時間で行ける桜広場展望台に登って運用しました。
スクリーンショット 2024-02-09 055058

大阪市のビル街くらいは見渡せる南側に開けた公園でしたのでV、UHFでも楽しめると思います。伝搬もよく、朝8時半から運用して9時を跨いで2日分x2か所(2-fer)交信できました(40mで15局と11局)
QSL_箕面公園



服部緑地 JA-1509
阪急電車の箕面駅から南へ、曽根駅から徒歩で25分位で到着。広大な緑地の真ん中の広場で運用しました。帰りはそのまま東方向に抜けて北大阪急行の緑地公園駅まで歩くと新大阪まで1本で行けるので便利です。暖冬ということで梅も早くから咲いていて公園の景色も楽しめました。(40mで運用、昼時で少しコンディションも落ちていたので20分、14局)
スクリーンショット 2024-02-09 055414

IMG_9543

運用地は中央広場で。冬の公園は人が少ないので気楽に運用できます
QSL_服部緑地




常磐線でウォーキングしながらPOTA4つをアクティベーションできる健康コースです。金町駅を朝9時前にスタートして亀有駅に1330到着というルート。亀有駅は、両さん像まわりをしてみました。距離は合計で約10km運用時間を含めて6時間程度でした。運用日2/1(木)、機材は自作機WVU604F2+10Wアンプ、2m長ロッドアンテナ

QSL_20240201


①みさと公園 JA-1173
金町駅を北へ住宅街を抜けて30分程度で到着。広い公園で人も殆どいない公園です。水辺に野鳥の観察小屋などありました。入口付近のベンチで運用して、40mで18局 30分でACT完了
①みさと公園


②水元公園 JA-1251
川を挟んで西側の公園です。こちらの方が広くて整備されていて人も多いようです。東から北方向が水辺になるので北米方向に開けています。ロケが良いので10m~40mまで運用しました。残念ながら北米と交信はできませんでしたがPSKRでみると17mで東海岸までよく届いていました(下図)。風が強くなりアンテナが2回ほど倒れましたが中国、韓国などとQSO。15局、40分
17m

②水元公園



③中川公園 JA-1246
大きな車道沿いに西方向に35分あるいて到着。住宅の庭園のような公園で夜間は入れないように施錠されるようです。風も強く人も殆どいなかったのでベンチに座って三脚を倒れないように手で支えて運用しました。運用は40mのみで12局20分でした。
③中川公園



④東綾瀬園 JA-1247
20分位西方向へ進むと到着。野球グラウンドや管理棟もある手入れされた公園でした。人がいない隅っこのベンチで運用しました。少しコンディションが落ちて昼時ということで空振りCQが続きましたが40mで11局 20分で完了。
④東綾瀬公園


ここからは、綾瀬駅の方が近いと思いますが、こち亀の両津像を見に亀有駅に戻りました。両津像のマップも駅にあるようですがネットで検索して亀有公園などをまわってみました。これは結構楽しいかも。コール頂いたハンターの皆様ありがとうございました。
IMG_9472

IMG_9475








POTAでは1日に5か所以上ACTするとアワードが頂けるというのでずっと狙っていました。しかし、今まで0.5Wで4か所まではいけたのですが、①コンディションがなかなか続かない、②バッテリー切れなどで未達でした。とにかく午後以降の40mはQRPではなかなか飛ばないので10局交信するのに1時間以上かかってしまうのがネックでした。

私は、公共交通機関とウォーキングで移動しているため、この5か所の場所と移動ルート選びがキーとなります。幸い東京の湾岸地域は公園が密集しているので候補地は簡単に見つけることができます。今回はQRPでも狙える地域として前から考えていたルートで、念のため今回は10W運用で6か所回りを計画しました。下図が今回のウォーキングルート、新木場駅を起点に反時計回りまわりに移動します。距離は合計で約9kmあり運用時間を含めて6時間程度でした。運用日1/30(水)、機材は自作機WVU604F2+10Wアンプ、2m長ロッドアンテナ

ルート

①新木場緑道公園 JA-1810
新木場駅の南口を出て広い道をまっすぐ東方向へ歩くと新木場は名前の通り木材関係の会社や、木材博物館などもありました。突き当りが荒川、川沿いが緑道となります。葛西臨海公園の観覧車も見える東側が絶好のロケーションです。運用は、北米を狙って17mから残念ながら交信できませんでしたがDS1TUW局とQSO。そのあとで30mにQSYしてACT完了 約20分で終了
IMG_9398

QSL_①新木場緑道公園


②夢の島緑道公園 JA-1809
北側に歩くとすぐに夢の島緑道の入口になります。入口付近で運用しましたが、この緑道は長くてもっと西側に行くと運用によさそうな場所が沢山ありました。40mで12局、15分で完了
QSL_②夢の島緑道


③夢の島公園 JA-1253
昔の東京都のごみ最終処理場としてなっていた埋め立て地です。競技場やバーベキュー場、植物園などもあり綺麗に整備された広い公園になりました。今回は時間がなく見れませんでしたが、1954年の米国のビキニ環礁における水爆実験で被爆した第5福竜丸の展示などもあります。運用は40mのみで13局15分でした。
QSL_③夢の島公園


④辰巳の森海浜公園 JA-1806
地図で見ると近そうに見えますが、まっすぐな道で結構距離がありました。ガーデンゴルフ、グラウンドゴルフ、ラグビー練習場などあります。入口付近で準備をしていたら毎朝体操に来られているというおじさんから話しかけられてアマチュア無線の説明や旅行の話などしながら運用しました。こういう時FT8は便利ですね(笑)。40mで13局 15分でした。
QSL_④辰巳の森海浜公園


⑤辰巳の森緑道公園 JA-1808
ここのテーブルで昼食などされている方が結構おられたのでロケの悪い隅の木陰で運用しました。コンディションも低下、昼時で40mの運用局も少なくなり呼ばれず苦戦。30mにもQSYして10局 30分かかりましたが、0.5W運用時は30分で完了したらよい方だったのでOK
QSL_⑤辰巳の森緑道


⑥新木場公園 JA-1807
魚釣りもできる公園です。5か所回りも達成したので、15m~40mを運用しましたが昼過ぎということで海外は17mでUA0くらいで成果なし。パソコンのバッテリーがなくなるまで運用しました。20局 40分
QSL_⑥新木場公園



最後に今回の5か所まわりでアワードを受領できました。コール頂いたハンターの皆様ありがとうございました。次回は夢の島公園をゆっくり見学してみたいと思います
スクリーンショット 2024-01-30 193648





↑このページのトップヘ