電圧が5VでCW受信ができそうなICを探してみました。

まず、入手できるAM,FMラジオ用のICが候補となりますが、これで上手くCWが復調できるかというところがポイントとなります。

もちろんBFOを使えばAMモードで聞こえるのですが、これだとDSPラジオと同じように、BFOレベルによる感度低下や受信メーターが使えない問題がありますので、今回はFM検波部でCWが復調できないか実験してみます。

ICは、とりあえず手持ちのTA7614APで試してみました。データシートは以下のようなものです。

http://www.teaser.fr/~amajorel/at203a/files/at203a-314-ta7614ap.tif

FMクワドラチュア検波は、乗算器で構成されていますので、quadrature入力にキャリアを注入することでCWは復調できるはずです。

しかし、こういった一体型ICは、端子にバイアスをかけたり、パスコンを入れたり外部回路を上手く組み上げる必要がありますので、実験で求める必要があります。

今回、3時間ほど部品をとっかえやってみました。AGCは、あまり効かないですが、メーターはバッチリで、なんとか使えそうな感じはします。

受信状況は、以下に動画でアップしております。

アンテナは、ワイヤー。増幅なしでDBMで、10.5メガ、帯域500hzのクリスタルフィルターを通した出力を、このICに入力しています。

https://youtu.be/RtO0ZsicovQ

回路は、こんな感じです。


イメージ 1


イメージ 2





ダイソーでスマホ用外部スピーカーを買ってきました。アイテンドーでもスピーカーのみで100円しますので、これは安いです。

しかし、惹かれたのは細かい穴があいた前面パネルです。これがあれば今まで素人工作だった部分のクオリティがあがります。

スピーカーは分解してみると、厚みが結構あって残念でしたが、使えそうです

早速、ポケトラのスピーカーを交換してみました。如何でしょうか?

イメージ 1




20年くらい前に作ったものです。久しぶりに電源投入してみましたが、音が出ません。

調べると、送受切り替えスイッチの接触不良と、VXOの発振不良でした。

本当にスライドスイッチのトラブルがおおすぎますね。これからは多少大きくとも、しっかりしたトグルスイッチを使います

スイッチは分解し、VXOはコイルを巻きなおしました。なんとか、治りました。

https://youtu.be/yfeBCDO8Cn4

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


↑このページのトップヘ